GS1250ADV SUGURU’s DIARY

還暦超のアルピニスト・バイク乗りの極めて平凡な日常

高野龍神スカイライン その②

早立ちしたいところですが、宿泊代に朝食込みですのでひとまずいただいてから出発。有名な針テラスに立ち寄りましたが早朝のためライダーもおらずお店もクローズ。

関西のライダーさん方には名の知れたスポットとお聞きしていますが、
早朝で人影まばらでした。
 名阪、京奈道経由で橋本から高野山へ。途中道路工事の片道通行が頻出。2分くらい待機する信号が10回くらいありました。龍神スカイラインで転倒していたGSX600ライダーをヘルプ。息子より若い青年でした。怪我はなく自走も可能な様子。自分も気を付けよう。護摩壇山の道の駅で一服しています。
 

龍神スカイラインの途中の道の駅「田辺市龍神ごまさんスカイタワー」です。
ここには地元、近隣県のライダーさんがおられました。
皆さん比較的安全運転かな。

信州の山々のように標高は高くないですが奥深い山々が連なっています。
あのタワーは有料です。登りませんでしたが……。

 

 龍神スカイライン抜けたところで給油せよのアラーム。ハイオクあるかなあというスタンドで給油できました。その後道の駅龍神に立ち寄り。名にし負う酷道経由して熊野市に出るか白浜海岸に出るか迷うところ。
 

道の駅龍神。ここまで下ると龍神スカイラインも終盤です。

 

奇絶という名前にひかれて立ち寄りました。
穂高の屏風岩など見たり登ったりしてきた目には「なるほどね」という感じかな。
奇岩があって見応えはあります。

 

串本町の道の駅「くしもと橋杭岩」にて。
本州最南端の道の駅だそうです。
こちらの食堂で「まぐろ丼」をいただきました。
 酷な道は地元にいくらでもあるので、海沿いの道を選択。本州最南端を回りました。トレイルランの熊野古道関連の場所はパス。今日の走行ルートは画像の通りです。龍神からワンタンクで帰宅できました。ADVありがたいですね!

本日の走行ルートと走行距離です。