GS1250ADV SUGURU’s DIARY

還暦超のアルピニスト・バイク乗りの極めて平凡な日常

阿蘇くじゅう やまなみハイウェイ  瀬戸内 しまなみ海道   九州・四国への旅  五日目・最終日

11月12日(土)

 前夜は松山市街に出て夕食にしたのですが、それ以上に徘徊や深酒をすることもなく、この日の走行距離も考慮して早めに床に就きました。そんな健全な晩でしたので早朝4時には起床して出発準備を整え、5時には出発することができました。
 この早立ちは何故かと申しますと、「しまなみ海道」の日の出の名所と言われているらしい「来島展望所」で日の出を拝みましょうということのためです。この日の出時刻が6時39分なので、それに間に合わせるための早立ちです。
 

 まだ眠りの中にある松山市街ですが、ナビの助けも受けながら、昨日利用した松山ICから松山自動車道に入り今治市を目指します。走行する車は数えるばかりの中、日の出にはまだ早すぎる時間に現着しました。3台ほど車が停まっていて、人の気配もあります。日の出の名所と言われるだけのことはあるな、と思いました。GS-Aを停め、日の出鑑賞と撮影の準備をして、日の出時刻を待ちます。空模様ですが、悪くはないのですが、やや靄がかかっている状況で、くっきりした日の出は望めないなあと思いました。それでも、普段は山の稜線から昇る日の出しか見ることができない信州人にとって、大きな海から立ち昇る朝日を見ることは喜びでした。来島大橋とその下を航行する船舶の姿をも併せて味わうことができました。
※来島海峡展望館 https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/?a=95

 7時頃展望台を後にして、今治北ICからいよいよ「しまなみ海道」に向かいます。瀬戸内海に架けられた、本州と四国を結ぶ海上の道です。

瀬戸内しまなみ海道は、広島県尾道市愛媛県今治市を結ぶ全長約60kmの自動車専用道路で西瀬戸自動車道生口島道路、大島道路からなります。
この道路は、尾道市一般国道2号バイパス及び今治市一般国道196号バイパスに接続し、瀬戸内海に浮かぶ芸予諸島の島々を橋で結びます。新尾道大橋以外の各橋には、原動機付き自転車道及び自転車・歩行者専用の道路が整備されていて、眼下に多島美を眺めながらサイクリングも楽しめます。

しまなみ海道 https://www.jb-honshi.co.jp/shimanami/

 行き交う車両も少なく、静かな海の上の綺麗に舗装された橋上道路を緩やかな速度で走行しました。通り過ぎる島々の風景も魅力たっぷりです。時間がとれれば、各島に立ち寄ってそれぞれの景色を味わいたいところですが、本日は先に進みます。
 途中、瀬戸田PAで写真を撮影。

瀬戸田PAからの眺め。立派な橋梁の道路に感動です。

因島大橋の手前の大浜PAで一服し、開店時刻の8時を待って朝食としました。開店と同時に入店しシラス丼を美味しくいただきました。
※大浜PA  https://www.jb-highway.co.jp/sapa/ohama_up.php

大浜PAにて朝食。8時の開店を待ちました。

 本州に至り、西瀬戸尾道で「しまなみ海道」は終了。尾道バイパスを経て福山西インターから山陽自動車道に入りました。
 
 山陽自動車道はさすがに主要幹線道路だけあって、丁度通勤時間帯でもあり、結構な交通量でした。それでも本日も青空と暖かい日射しの中を快適に東進することができました。途中、「給油してね!」の警告画面が出現しました。ガス残量とガススタンドのあるSAまでの距離との関係が微妙でしたので、安全策を取って備前ICで降りてスタンドを探すことにしました。すると何とラッキーなことにICを出てすぐにシェルのスタンドを発見。無事に給油することができました。ここでの時刻 9時40分。
〔シェル備前インター店 26リットル〕※今回4回目

 さて、その後は、一路信州を目指して高速道路を乗り継いでの走行です。赤穂、姫路あたりは車も多くなく快適でしたが、神戸近辺で少々混み合い、京都の手前で結構な渋滞となりました。そこを抜ければあとは快適な道が広がるばかりで大変捗る走行ができました。小牧JCT中央自動車道まで到達すればもう地元。結局、岡山県備前IC」から岐阜県「虎渓山PA」まで一気に走ってしまいました。このあたりがGS-Aの恐るべきところです。
 虎渓山で一服。この辺りまで来ると少しは寒いのかと思いましたが、今日のところは岐阜県、長野県も気温が高めの様子です。
 その後は、勝手知った中央自動車道を一気に岡谷ICまで走りました。時刻は午後3時を回った頃。まだ、洗車する余裕もありそうです。岡山から休憩込みで5時間強の走行でした。
 
 今回の旅も、実に大勢の皆さんのお世話になりました。阿蘇絶景ルートを懇切丁寧にご案内いただいたモトライドツアーズの皆様、今回も一緒に走ってくださったFさん、Kさん。
 フェリー、宿泊施設、道の駅…等々、旅の途中で行き会ったすべての皆様。
 何ひとつ不安を感じさせないGS-Aとその整備をしていただいているモトラッド長野の皆さん。そして、いつも気持ちよく送り出してくれる家族に、心から感謝したいと思います。
 ありがとうございました。

BMW MOTORRADコネクテッドアプリによる
本日の走行距離 713Km

 最終日走行距離 713Km  総走行距離 2070Km 
 補給燃料総計 100.17ℓ